



【観葉植物】ベゴニア【 SP'ジュラウ'】【高品質ミズゴケ入り】
¥1,480 税込
なら 手数料無料で 月々¥490から
※この商品は、最短で5月13日(火)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
別途送料がかかります。送料を確認する
こちらは草タイプのベゴニアで、ボルネオ島北西部原産です。
葉の縁と葉脈の間に入る、メタリックな光沢をもつピンクの斑がキラキラする美しい品種です。
※こちらはカビの発生しづらい特別な処理をした高品質のミズゴケを使用しております。
【ベゴニア SP】はまだ生態がよくわかっておりません。
私見ですと高温多湿を好む宝石蘭と似た性質を持っています。
こちらは常緑種なので1年中この輝きを楽しむことができます。
宝石蘭と同じで生育環境がコケとの相性もよく「テラリウム」の素材としても優秀です。
※保湿できるようカップに入れて固定し、宅急便コンパクトでの配送になります。
※画像はイメージです。同一のものが届くとは限りませんのでご了承ください。
※鉢と水受けは付属しません。黒いビニールカップでの販売となります。
▼育成環境▼
熱帯の植物なので、
温度は15〜30℃で管理するのが望ましいです。
湿度を好むため、水槽等の保湿しやすい密閉出来る容器中で管理すると湿度の維持が楽になります。
しかし、長期間に渡り密閉してしまうと、カビや根腐れの原因になりますので、適度に換気をしてください。
また、蓋との間に2~5mmの隙間を設けると通気性があがりますので、カビも発生しづらく元気に育ちます。
特に暑い時期には蒸れやすくなりますので、根腐れにご注意ください。
▼日光・ライト▼
直射日光を嫌う植物ですので、レースのカーテンを間に挟むなど直接日光が当たらないような場所に置いて管理して下さい。
ライトにつきましては熱帯魚用のLEDや、植物育成ライトの低光量のライトで育成可能です。あまり高出力のライトを使用すると、直射日光と同じで葉焼けの原因になりますので、お気をつけください。
▼水やり▼
水やりには霧吹きや園芸用のスポイトを使用します。
ベゴニアは水切れに弱いため、湿った状態を保ちましょう。
葉水等を行うと状態良く栽培が可能となります。
冬場は水やりは控えめにしてください。
冬場に水を与えすぎると、根腐れの原因になりますのでご注意ください。
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥1,480 税込